おこたこ組合の活動 | 上方お好み焼たこ焼協同組合

大阪発。上方お好み焼たこ焼協同組合は粉文化の継承とさらなる普及を目指し発信し続けます!

おこたこ組合の活動

オタフクソース様の工場見学

3月5日に広島へオタフクソース様の工場見学を行いました。広島のお好み焼の歴史と作り方等を学びました。

オタフクソース様の工場見学

更新日 : 2025.03.11

にしなりこども食堂様のクリスマス会

12月23日、西成チャイルド・ケアセンターさん(こども食堂)でクリスマス会が行われ、【粉モン文化の次世代への継承活動】の一環として、おこたこ組合でお好み焼・たこ焼の提供を行いました。

更新日 : 2024.12.23

わんぱく相撲大阪府決勝大会

6月22日に開催された「わんぱく相撲大阪府決勝大会」にブースを構え、お好み焼きとたこ焼きの振舞いを行いました。

わんぱく相撲大阪府決勝大会

更新日 : 2024.07.06

第22回 通常総会

上方お好み焼たこ焼協同組合は皆様のご協力を頂きまして、第22回 通常総会を5月24日に迎える事ができました。今後も精進して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。

通常総会

更新日 : 2024.07.06

新年明けましておめでとうございます

旧年中はご愛顧にあずかり、誠にありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。

新年明けましておめでとうございます

更新日 : 2024.01.03

にしなりこども食堂様のクリスマス会

12月23日、西成チャイルド・ケアセンターさん(こども食堂)でクリスマス会が行われ、【粉モン文化の次世代への継承活動】の一環として、おこたこ組合でお好み焼・たこ焼の提供を行いました。

にしなりこども食堂様のクリスマス会

更新日 : 2024.01.03

10月19日 鉄板会議2023 全国大会に参加します

2023年は「焼そば」をテーマに予定しております。

鉄板会議

更新日 : 2023.10.12

せんびるフェスタ2023に参加致しました

2023年10月8日(日) 船場センタービルにおいて約600の店舗が一挙に大特価販売する「せんびるフェスタ2023」へ、おこたこ組合として参加し、お好み焼やたこ焼きを500円で販売。
売上金全額をプロジェクト三陸さんを通して、被災地へ寄付致しました(金額134,500円)

せんびるフェスタ2023

更新日 : 2023.10.12

第21回 通常総会

上方お好み焼たこ焼協同組合は皆様のご協力を頂きまして、第21回 通常総会を5月26日に迎える事ができました。今後も精進して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。

通常総会

更新日 : 2023.06.02

ラジオ大阪さんの番組に出演し、おこたこ組合活動をPR致しました

番組名 : あれも!これも!SDGs
放送日 : 3月1日・3月8日
時 間 : 21時15分~21時30分

あれも!これも!SDG公式HP

ラジオ大阪さんの番組に出演

更新日 : 2023.03.05

鉄板会議2023 大阪エリア会議に参加

2月20日に鉄板会議2023 大阪エリア会議に参加しました。
2023年は「焼そば」をテーマに全国大会を予定しております。

鉄板会議

更新日 : 2023.03.05

大阪府警さんより表彰頂きました

大阪府警さんの年末防犯キャンペーンを実行し、特殊詐欺防止活動に貢献致しましたので、表彰頂きました。

大阪府警さんより表彰

更新日 : 2023.03.05

文化庁主催「100年フードフォトスタンプラリー」

1月13日(金)~2月9日(木)まで、文化庁主催「100年フードフォトスタンプラリー」に組合が参加致します。

【100年フードフォトスタンプラリーとは】
100年フードの更なる魅力発信のため、100年フードフォトスタンプラリーを開催いたします。日本各地の100年フードを食べて、食文化を学びませんか? 参加者には抽選で100年フード関連賞品をプレゼントいたします。

参加方法など詳細は公式WEBサイトで

更新日 : 2023.01.14

読売テレビ「草彅やすとものうさぎとかめ」にお好み焼き審査員で出演

1月15日(日) 12:35~ 読売テレビ「草彅やすとものうさぎとかめ」にお好み焼き審査員で出演致します。

「外カリッ!中フワッ!」お好み焼き対決
鈴木福vs女と男・市川の「外カリッ!中フワッ!」お好み焼き対決! 市川が家族総出で1週間かけて見つけた最強レシピ…プロの技を1時間だけ教わった鈴木福に挑む! お好み焼きに加える“最強駄菓子”とは?家で誰でもマネ出来ちゃいます! スタジオでも草彅やすともがお好み焼きに挑戦…果たしてうまくいくのか?

「草彅やすとものうさぎとかめ」は、国民的スター草彅剛と関西の人気女性漫才師海原やすよ ともこが異色の初タッグを組んだ番組です。

公式WEBサイトはこちら

更新日 : 2023.01.14

粉もん食べて特殊詐欺防止!! 〜特殊詐欺被害防止来店キャンペーン〜

期間 : 2022年12月12日(月)〜25日(日)

期間中に【安まちアプリ】のクーポンページをご注文時提示で、サービスが受けられます。
「安まちアプリ」は、大阪府警察から大阪府内の犯罪発生情報や防犯対策情報等をお届けする無料の防犯アプリです。
おこたこ組合の企業店舗で行われ、サービス内容は店舗により異なります。

「安まちアプリ」ダウンロードはこちらから
iOS用  ●Android用

粉もん食べて特殊詐欺防止

更新日 : 2022.12.11

全国鉄板会議 おこたこ組合も参加させて頂きました

10月4日なんばグランド花月B1(yesシアター)にて全国鉄板会議が開催されまして、おこたこ組合も参加させて頂きました。

●NHKニュース…お好み焼きなど、コナモンを後世に、大阪で「鉄板会議」

●YAHOO!ニュース…コテ?ヘラ?テコ?お好み焼きの「アレ」問題が決着⁉ 全国調査結果発表「一文字」派も登場

全国鉄板会議

更新日 : 2022.10.11

大阪ミナミ夏祭り2022&中央区にぎわいスクエア参加

上方お好み焼たこ焼協同組合は、大阪・関西万博開催1000日前記念イベント「大阪ミナミ夏祭り2022&中央区にぎわいスクエア」に参加します。 ぜひお祭りに遊びに来てください。

[日時]
7月16日(土) 11時~20時
7月17日(日) 11時~20時
※両日とも小雨決行(荒天中止)

[場所]
とんぼりリバーウォーク(新戎橋~戎橋)
※大阪市中央区道頓堀1丁目付近

[内容]
台船ステージ:ダンス、パフォーマンスショーなど
ブース・出店:中央区魅力PRブース、万博PRブース、粉もんなど

詳細はこちら (PDF : 960KB)

大阪ミナミ夏祭り2022

更新日 : 2023.07.04

第20回 通常総会

上方お好み焼たこ焼協同組合は皆様のご協力を頂きまして、第20回 通常総会を5月27日に迎える事ができました。 今後も精進して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。

通常総会

更新日 : 2022.06.29

全国各地の100年フード「有識者特別賞」を受賞致しました

上文化庁が100年続く食文化の公式認定の取組みで、100年フード宣言を今年行いました。
おこたこ組合から、お好み焼とたこ焼を「道頓堀たこ焼連合会」と連名で応募しましたところ、有識者特別賞を受賞致しました。

全国各地の100年フード 公式サイト

有識者特別賞

更新日 : 2022.05.05

食団連に、おこたこ組合も加盟しました

今年2022年に設立された飲食団体の最大組織「食団連」におこたこ組合も加盟しました。
4月20日に行われた設立パーティには岸田首相をはじめ多くの議員さんが来られました。

食団連 公式サイト

食団連加盟1
食団連加盟2

更新日 : 2022.05.05

にしなりこども食堂様のクリスマス会

12月25日、西成チャイルド・ケアセンターさん(こども食堂)でクリスマス会が行われ、【粉モン文化の次世代への継承活動】の一環として、おこたこ組合でお好み焼・たこ焼の提供を行いました。

にしなりこども食堂様のクリスマス会

更新日 : 2021.07.07

第19回 通常総会(書面開催)

5月28日 第19回総会(書面開催)にて新理事長が選任され、(株)ゆかり 山下 真明が、 第2代 理事長に就任致しました。

通常総会

更新日 : 2021.07.07

復興支援 大船渡サンマまつりin大阪2020

今年も上方お好み焼たこ焼協同組合は恒例の復興支援 大船渡サンマまつりに参加いたしました。
東日本大震災の被災地・岩手県大船渡市で水揚げされた旬のサンマを「大船渡サンマまつり」は大船渡港から直送し、炭火でおいしく焼き上げて、ご提供する恒例の復興イベントです。
お好み焼・たこ焼セットの売上は復興支援に全額寄付いたしました。
ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。

大船渡サンマまつり

更新日 : 2020.12.25

第17回 通常総会

上方お好み焼たこ焼協同組合は皆様のご協力を頂きまして、第17回 通常総会を5月29日に迎える事ができました。今後も精進して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。

通常総会

更新日 : 2019.06.12

復興支援 大船渡サンマまつりin大阪2018

今年も上方お好み焼たこ焼協同組合は恒例の復興支援 大船渡サンマまつりに参加いたしました。
東日本大震災の被災地・岩手県大船渡市で水揚げされた旬のサンマを「大船渡サンマまつり」は大船渡港から直送し、炭火でおいしく焼き上げて、ご提供する恒例の復興イベントです。
お好み焼・たこ焼セットの売上は復興支援に全額寄付いたしました。
ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。

大船渡サンマまつり

更新日 : 2018.10.06

第16回 通常総会

上方お好み焼たこ焼協同組合は皆様のご協力を頂きまして、第16回 通常総会を5月30日に迎える事ができました。今後も精進して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。

通常総会

更新日 : 2018.06.30

復興支援 大船渡サンマまつりin大阪2017

今年も上方お好み焼たこ焼協同組合は恒例の復興支援 大船渡サンマまつりに参加いたしました。
東日本大震災の被災地・岩手県大船渡市で水揚げされた旬のサンマを「大船渡サンマまつり」は大船渡港から直送し、炭火でおいしく焼き上げて、ご提供する恒例の復興イベントです。
お好み焼・たこ焼セットの売上は復興支援に全額寄付いたしました。
ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。

大船渡サンマまつり

更新日 : 2017.10.07

復興支援 大船渡サンマまつりin大阪2015

今年も上方お好み焼たこ焼協同組合は恒例の復興支援 大船渡サンマまつりに参加いたしました。
お好み焼・たこ焼セットの売上は復興支援に全額寄付いたしました。
皆様のご協力を感謝いたします!!

大船渡サンマまつり

更新日 : 2015.10.04

復興支援 大船渡サンマまつりin大阪2014に参加①

恒例となりました復興支援 大船渡サンマまつりin大阪。
今年も組合として参加いたしました。
すべての売上は東北復興支援に役立たせていただきます。

大船渡サンマまつり

更新日 : 2014.10.05

復興支援 大船渡サンマまつりin大阪2014に参加②

真剣に焼きまくるひとこま。
今年も、イベントでも手を抜かない、たこ焼きプロフェッサーの真剣な表情をどうぞ!!

大船渡サンマまつり

更新日 : 2014.10.05

復興支援 大船渡サンマまつりin大阪2014に参加③

東日本大震災の被災地である岩手県大船渡市の復興支援の一助に!!

大船渡サンマまつり

更新日 : 2014.10.05

復興支援 大船渡サンマまつりin大阪に参加①

本町の南御堂さんで開催された、三陸沖のさんまを振る舞うイベントに組合として参加いたしました。
組合のスタッフが力を合わせて、たこ焼きお好み焼きを焼きます。しかも、三陸沖から材料を仕入れ、売り上げを三陸沖漁協に全額寄付するというもの。復興支援の一助になればと願います。

大船渡サンマまつり

更新日 : 2013.10.06

復興支援 大船渡サンマまつりin大阪に参加②

本町の南御堂さんで開催された、三陸沖のさんまを振る舞うイベントに組合として参加した一こま。

大船渡サンマまつり

更新日 : 2013.10.06

復興支援 大船渡サンマまつりin大阪に参加③

本町の南御堂さんで開催された、三陸沖のさんまを振る舞うイベントに組合として参加した一こま。
イベントでも手を抜かない、たこ焼きプロフェッサーの真剣な表情!!

大船渡サンマまつり

更新日 : 2013.10.06

おこたこスプリングフェスティバル in 知事公館

平成20年4月6,7日両日大阪府知事公館に於いて、低迷する関西経済を少しでも元気になる起爆剤として大阪の食文化の象徴であるお好み焼・たこ焼を府民の皆様に、橋本新知事から振る舞って頂き、また各国の総領事の皆様にも大阪の食文化を味わって頂き、国・内外にアピールをし、観光客誘致の一助となればとの思いでイベントを企画・実施致しました。

日時:平成20年4月6日(日)
場所:知事公館(前庭)
来場者人数:一般府民入場者 4,573人 関係者 95人

おこたこスプリングフェスティバル in 知事公館

更新日 : 2008.04.06

組合員一覧